春江B&Gで、まちづくり協議会の方々から教わりながらアーモンドの収穫体験を行いました。まず、アーモンドの実を拾いました。木の周辺や枝を見ると大量のアーモンドが!見た目は梅干しのようで、ほのかに酸味のある香りがします。 その後、実の中から殻を取り出す作業を行いました。今回はここまででしたが、さらに殻を割ることで普段食べるアーモンドが出てきます。 今後はアーモンドを使ったお菓子作りを通して、ふるさと学習を進めていく予定です。なお、収穫の様子がNHKとケーブルテレビで放送されます。ぜひご覧ください
NHK
4日(水)18:10「ニュースザウルスふくい」
ケーブルテレビ
9日(月)18:45「ケブニュー091」※再放送有
今日は、ストップ地球温暖化対策授業の2回目でした。先日行ったチャレンジシートの結果から、一人一人の温暖化対策の取り組み具合やクラス全体の様子が分かりました。グループに分かれてからは、友達が行っている温暖化対策を知り、普段の生活の中で様々な取り組みができることに気づきました。
また、9つの自分たちにできる取り組みについて、グループで話し合いながらランキングをつけました。1位に選ばれた取り組みは班によって様々でしたが、それぞれ理由を聞くと「なるほど!」と納得ができ、どの班も活発な意見交流ができていました。地球温暖化について、自分ごととして捉えられる良い機会になりました。環境シティズンシップ教育の会、市生活環境部の皆様、ありがとうございました。
いよいよ音楽会当日!今日のために、朝や音楽の時間にたくさん練習を重ねてきました。今朝も、6年生は良い表情で練習しており、本番前の円陣からも意気込みが伝わりました。
第1部は各校による発表でした。わたしたちは2番目の発表で、はじめは緊張した面持ちでしたが、いざ始まると自信をもって合唱を披露することができました。先日の校内発表の時よりも素晴らしい合唱でした!
第2部はトランペット★ヒーローズの2人による演奏を聴きました。テレビなどで聞いたことのある曲が演奏されると、会場は大盛り上がり!手拍子やかけ声などで会場全体が非常に楽しい雰囲気でした。
どの学校の発表も素晴らしく、音楽の素晴らしさを存分に味わうことができました。また、音楽会を通して6年生の絆がぐっと深まりました。