2023年6月23日 (金)

校外学習~4年生~

校外学習で笹岡清掃センターと九頭竜浄水場に行ってきました。

清掃センターではゴミが処理される様子について見学し、たくさんのゴミのピットへの投入や

クレーンでゴミがつり上げられる様子を見て、ゴミの量や機械の大きさに驚いていました。

Img_0210

Img_0213

Img_1082

Img_0231

Img_1124

Img_0263

九頭竜浄水場では、普段使っている水がつくられる仕組みについて、

詳しく説明していただきました。

24時間365日安心・安全な水を届けるための職員の方たちの努力を

感じることができました。

Img_0298

Img_1149

Img_0300

2023年6月21日 (水)

防火教室

5,6時間目に防火教室を行いました。濃煙、放水、消火の3つの体験をしました。子どもたちは、真剣に話を聞いたり、体験をしたりしていました。どの体験も初めての子が多く、楽しく活動していました。

Img_2801_2

Img_2808_2

2023年6月15日 (木)

2年 マラソントライアル

今日は一年生とマラソントライアルをしました。体育の授業で一度記録をとっているのですが、そのときより速くなっている子がたくさんいました。

Cimg4500

Cimg4502

Cimg4508

Cimg4512

2023年6月 8日 (木)

6/8 ★1年生★ 算数:いろいろなかたち

先月集めた「箱」をつかって、算数の時間に、仲間分けや写しがきなどの学習に取り組みました。

同じ四角でも大きさの違いや転がる形など、いろいろな気づきを学んでいました。最後にはグループで大きな動物や、ロボット、お城などを作っていました。

ご協力ありがとうございました★

Img_0743

Img_0744

Img_0746

Img_0750

Img_0752

Img_0754

Img_0755

Img_0760

Img_0813

Img_0816

Img_0819

Img_3738

Img_3872

Img_3885

Img_3886

Img_3891

Img_3893

Img_3896

2023年6月 2日 (金)

6/2 ★1年生★ 生活科:先生となかよし☺

生活科の学習で、先生となかよしを行っています☺

学校中を歩いて、先生の名前を聞きサインをもらっています。

どんどん先生の名前と顔を覚えてきましたconfident

いろいろな先生と話すことができて、とても嬉しそうな1年生です★

Img_0734

Img_0737

Img_0738

Img_0739

Img_0740

Img_0742

Img_0777

Img_0778

Img_3726

Img_3768

Img_3771

Img_3777

Img_3730

2023年5月31日 (水)

5/31 ★1年生★ 交通安全教室

交通安全教室がありましたcar

道路の安全な歩き方や、渡り方などを教えていただきました。

教室でのお勉強の後には、グラウンドに出て横断歩道の正しい渡り方などを確認しました!

Img_3656_2

Img_3658_3

Img_3660_2

Img_3663_3


Img_3661_2

Img_3662_2

Img_3663_2

Img_3666_2

Img_3670_2Img_3686_3

Img_3688_2








2年生 英語・栄養士訪問

今日は英語の授業と栄養士訪問がありました。

英語は1年間で四回英語の先生がきてくださり教えてくださいます。今日のさようならのあいさつは「See you.」でした。明日の健康観察は「How are you?」にしてみましょう。

栄養士訪問では野菜をどのくらいとると良いかの話しをしていただきました。お家でも聞いてみて下さい。

Cimg2419

Cimg2423

2023年5月12日 (金)

5/12 ★1.6年生★ 運動会練習

1年生と6年生で一緒に運動会の練習をしました。dash

ペア種目練習の後には、応援練習をしました。

1年生は、優しいお兄さんお姉さんと一緒に練習ができてとても嬉しそうでしたhappy01

運動会も力を合わせて頑張りましょう!

Img_3204

Img_3205

Img_3206

Img_3208

Img_3211

Img_3214

Img_3216

Img_3209_3

Img_3213_3







2023年5月10日 (水)

2年生 外掃除と苗植え

昨日は天気がよくグラウンドの草むしりと苗植えをしました。「1組2組で競争だ」といって一生懸命草をとっていました。

また「おいしく育ってほしい」と丁寧に苗を植えていました。

Cimg2384_2

Cimg2385

Cimg2386

Cimg2387

Img_2464

Img_2466

Img_2471

2023年5月 2日 (火)

5/2  4年生 遠足に行きました!

4年生は遠足で敦賀に行きました。

敦賀に到着後、最初は赤レンガ倉庫でジオラマを楽しみました。ship

敦賀の町並みを再現したジオラマに興味津々な様子でした。ジオラマに作られているトンネルから

顔を出して、ジオラマを近くで堪能していました。

次にあっとほうむまで移動しました。天気もよかったので広場でお弁当を食べました。

空気の力に関する科学実験やシアターショーを楽しんだり、たくさんの展示で遊びました。

電気や音など様々な力の働きを遊びながら感じることができました。

1_3

2_2

3_2

5_2

6_2

7_2

8

9

10_2

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22