2024年11月12日 (火)

11月12日(火)3年校外学習

11月22日、晴天の爽やかな天気の下で、校外学習へ行きました。

Img_1285

まずは、県立歴史博物館へ行きました。

むかしのくらしや道具について勉強しました。今の時代にはない道具や建物の様子などに子供たちはすごく驚いていました。

Cimg2913

Img_1328

Img_3752

次に、福井警察署へ行きました。

武道の練習の様子を見せていただいたり、パトカーに乗車させていただきました。

実際にパトカーのサイレンを鳴らしてみたり、マイクを使って話したりもさせていただきました。

Cimg2921

Img_1424

Img_3798_2

福井警察署の6階まで階段で歩いたこともあり、疲れている様子も見られましたが、お弁当を美味しく食べました。

Img_1448

Img_1450
最後に、安田かまぼこ道場へ行きました。

工場の様子を見せていただいたり、蒲の穂と魚そうめんを作る体験をしました。

初めて作る児童がほとんどで、楽しそうに活動してました。

ぜひお家で美味しく食べてください!!

Img_3816

Img_1517

Img_1476

Img_1468

Img_1476_2


2024年11月 1日 (金)

11/1 ★2年生★ 校外学習

校外学習で、おかし市場、福井県立図書館、子ども歴史文化館に行ってきました。

おかし市場では、普段見ることのない倉庫の中も見学することができ、ずらりと並んだ大きな箱に子供たちは驚いていました。

そして、200円で好きなお菓子をたくさん買おうと、一生懸命に頭の中で計算をしていました。算数の学習がいかせましたね★

県立図書館、子ども歴史文化館でもたくさんの学びがありましたね。

Img_5637

Img_5682

Img_5714

Img_5739

Img_5798

Img_9358

Img_9426

Img_9442

Img_9480

Img_9482

2024年10月31日 (木)

4年生 福祉体験

10月31日(木)に福祉体験として車いすとアイマスク体験を行いました。

足の不自由な人や視覚障害を抱える人の気持ちを知ることができ、障害を抱える人の気持ちに

寄り添った支援を考えることができました。

Img_2316

Img_2318

Img_2323

Img_2338

Img_2345

Img_2480

Img_2482

Img_2487

Img_2489

Img_2492

2024年10月30日 (水)

3年英語授業

AETの先生がハロウィーンの格好をして授業をしてくださいました。

衣装を着るだけで、楽しくなります。

子供たちは希望があればカチューシャをつけてクイズを出します。

Cimg2846

Cimg2847

Cimg2849

マラソン大会 中学年

心配されていた天気もよくなり、マラソン日和となりました。

みんな頑張っていました。保護者の皆様応援ありがとうございました。

Cimg2850

Cimg2851

Cimg2856

Cimg2858

Cimg2861

Cimg2865

2024年10月28日 (月)

5・6年 親子レクで製作と操縦体験!

 PTA学級委員主催で、まちづくり協議会とC&Fコーポレーションの協力による、高学年親子レクリエーションを開催しました。製作活動として、段ボールアートや様々な形の紙飛行機づくりに挑戦しました。

Img_9839 Img_9841 Img_9851 Img_9852 また、「SORA-Q」という月面探査機の簡易版の操縦も体験しました。タブレットで操縦して用意された月面コースを進めるのですが、思うように進まなかったり途中のクレーターにはまったりと苦戦している様子でした。それでも、普段なかなかできないような体験ができ、子どもたちも最後まで楽しんでいる様子でした。

Img_9844 Img_9850 Img_9846 PTA学級委員長の吉田さんをはじめ、準備から当日の運営まで携わってくださった学級委員の皆様、ありがとうございました。

2024年10月24日 (木)

【修学旅行⑱】学校到着予定時刻の変更について

6年生の保護者の皆様にHome&Schoolにてお知らせしたとおり、

修学旅行団は、予定を変更して賤ケ岳SAにて最後の休憩をとりました。

予定より10分程度遅れています。この後も、北陸自動車道の車線規制の

影響によりさらに遅れることが予想されます。

学校到着は19:00頃の予定です。

修学旅行のブログにお付き合いいただきありがとうございました。

これを最後の発信とさせていただきます。

【修学旅行⑰】大津SA

大阪市内渋滞のため、迂回して

西宮ICから名神高速道路を通ってきました。

大津SAでトイレ休憩をとって再度出発しています。

今後の休憩場所についても変更となる可能性はありますが、

帰校時刻については、今のところ予定通りです。

学校到着予定時刻については、改めてメールでもお知らせします。

Img_0783

【修学旅行⑯】USJ出発

時間通りに集合完了し、USJをあとにします。

みんな大満足の表情です。

さすがに疲れも見えますが、元気に福井に向かって出発しました。

Img_0779

Img_0780

Img_0781

Img_0782

3年ブックトーク

今日は丸岡図書館の方が読み聞かせに来てくださいました。

いろいろな家についてのお話特集でした。今日をきっかけにもっと本が好きになってくれるといいです。

Cimg2842

Cimg2844

Img_3657

Img_3658